【一般名・商品名とは】
販売されている薬はすべて、2種類の名前を持っています。これは病院の薬でも、市販の薬でも同様です。一般名が化学的に成分を表した名前であるのに対し、商品名とは製薬会社が販売するためにつけた名前です。
例
アスピリン(商品名) |
アセチルサリチル酸(一般名) |
タリビッド(商品名) |
オフロキサシン(一般名) |
後発製品は会社によって商品名が異なるため、後発医薬品には同一成分の商品がいくつも存在します。したがって、ある会社の後発医薬品(商品名)を指定すると、薬局によって在庫がない場合があります。
そこで、薬を一般名で処方することにより、薬局で安い薬を選んでいただくことが可能になります。
一般名処方が後発製品を指定しているわけではありませんが、少なくとも近くの調剤薬局には、一般名で処方した場合、なるべく後発製品を渡していただくようにお願いしてあります。